体を通して“心が晴れる”講座(氣道協会 動画会員2018年5月バックナンバー)
『観るだけで学べる! 古今東西の健康法(&能力開発法)のエッセンス─氣道』 2018年5月配信と同内容です
メンタルヘルス・心理学
健康・美容
作者:長谷川淨潤 販売形式:単品販売 商品種別:動画 再生時間:98分
※こちらのページから動画会員にご登録頂くと(初月1,980円)、このコンテンツを4,000円で購入できるクーポンをすぐにお送りします。
https://manatuku.com/trainers/163/packages/442
(クーポンはご登録時の自動返信メールに記載されています)
体を通して“心が晴れる”講座
なぜか時折り気分が暗くなる方へ!
(4月11日(水)の講座を配信しております)
講座内容:
○質疑応答より、「へそ」について
・臍が乾燥している時にどうしたらよいか?
・臍の重要性
・臍と骨盤、体力との関係
・「人間最大の急処」についてのとっておきの話
○「生を全うする」とは?
・幸せな体づくり、心づくり
・自分の体を”神殿”にしよう
○季節による心の変化
・骨盤と嗅覚
・春の骨盤の変化
・4月は過敏になる時期
・5月病はこんな流れで起こる
・体と心の”ずれ”と”まとまり”について
・座禅の悟りの仕組み?
○「体から心を変える」ことのメリット
・潜在意識を教育する
・夜眠る前に、こんな ”幸せワーク” を
・ひどい時は、「体から変える」方が早いことが多い
・”人の手を借りる” という勇気
○ここが変わると、心が晴れやすい
・体を見た時に、最も感情が分かりやすい場処
・水落が弛んでいるということは?
・喜怒哀楽の「喜」と「楽」はなぜいけないのか?
・水落が硬くなるいくつかのパターン
○感情傾向を変える、最大の急処!
・時々落ち込む、あるいはイライラする癖がある人に
・周期的に気分が晴れないことがある人に
・全ての女性に
・感情が揺れ動く男性にも
・手のここの場処を、自分でこんな風に押さえると、感情の傾向が変わる!
・体の中のことは皮膚に出る
・皮膚を通して、中が変わる
○「水落」を確認してみよう
・余分な感情は”○○○系統”からくる
・「笑う感情」を持てる状況とは?
・内が変わると、外の現実が変わる
・インフルエンザになる人の体の状況
・陽気が温かくなってくると、ヒステリー傾向になりやすい
○前側の観察と愉氣
・胸と脇から、肋骨を観察してみよう
・自分で行う手当て法
・20年以上引きこもった人が一回で変わった操法(相手への手当て)
・分からなくとも、変わればいい
○行い方のコツなど
・行っていると、体型が変わってくる
・そんなに長い時間をかけなくとも、わりと変わる
・ここが変わって、はじめてキープできる!
○背中側からのアプローチ
・実は、この背骨が肋骨と関係が深い
・頭では、この急処を活用するとよい
・この時期、2人組で行い合うとよい手当て法
・オールマイティにいつでも使える手当て法
・尾骨は、頭の芯を弛める
(収録講座を受講された方のご感想はこちらから)
価格: 8,000円
カリキュラム
体を通して“心が晴れる”講座 公開日: 2018/06/011 | 約51分 1)季節による心の変動、感情傾向を変える急処 |
---|---|
2 | 約31分 2)相手の体の状態を調べるデモンストレーション |
3 | 約11分 3)背骨の状態を調べるデモンストレーション |
4 | 約7分 4)本日のまとめ |